- FIDの強み
- 定期通販を始めたい
- 定期通販事業の拡大を加速させたい
- 効果的なCRM施策を行いたい
- 大量のメールを一斉配信したい
- LINEを活用したい
- SMSを活用したい
- 郵送DMを効率的に発送したい
- データドリブンを実現したい
- OMOに取り組みたい
- 物流をアウトソーシングしたい
- 通販事業を海外展開したい
- AI搭載の法人向けCRM/MA/LINEシステムMOTENASU
- ECプラットフォーム「侍カート」
- MOTENASU活用法
- 動画で学ぶ
- 記事に学ぶ
- MOTENASU活用法
- 単品リピート通販の広告費最適化からCRMまで
- 1st Party Cookie × CRMで収益アップ
- 導入事例
- 会社概要
- 資料ダウンロード ご相談・お問合せ
- 03-6628-4448
定期通販・ECマーケティング用語集
スポンサードサーチ
スポンサードサーチとは、Yahoo!社傘下のOverture(オーバーチュア)社が提供している、検索キーワードに連動して表示されるリスティング広告サービス。「プレシジョンマッチ」と「コンテンツマッチ」がある。いずれも、テキスト広告がクリックされた場合にのみ課金されるクリック課金型の広告である。
日本では2004年6月からYahoo! JAPANのスポンサーサイトで全面的に採用された。
スポンサードサーチはGoogle社のAdWords(アドワーズ)広告とほぼ同様のサービスだが、大きな違いとしては、入札単価がAdWords広告のように変動せず、指定した入札価格に基づいて表示順位が決定されるところにある。また、事前審査が入るため申請から出稿まで5営業日程度が必要となる。
その他、クリック単価の最低入札価格が、ビッグキーワードの場合35円から、そうでない場合は9円からと、AdWords広告よりやや高くなる。 Yahoo! JAPANに掲載されるため、最大アクセスプランだと、同じキーワードをAdWords広告で出稿した場合の4~5倍程度のインプレッションを得られる場合もある。なお、Overtureの場合、各国ごとに別々に運営されているため、複数の国で広告を出す場合は複数のアカウントが必要になる。
関連用語