D2C/EC通販のデジタルマーケッター必見!FIDのCRM/MA/LINEシステム「MOTENASU」分析の価値

FIDが提供するCRM/MA/LINEシステム「MOTENASU」は、広告クリエイティブ制作や広告運用を行うデジタルマーケッターにとって、広告費用対効果を可視化するための強力な分析ツールでもあります。
このシステムは、データ分析だけでなく、分析結果に基づくCRM施策の実施も可能にします。

ROIの重要性と調整方法

マーケッターが広告費用対効果(ROI)を最適化するためには、商品、媒体、素材(出面)ごとに広告入稿コードを作成し、限界CPO以下での新規顧客獲得を最短で確認する方法が有効です。

商品ごとの売上シミュレーションに基づいて限界CPOを設定し、LTV(顧客生涯価値)も予測しますが、実際の運営によって実数値が確定し、限界CPOが変動することがあります。
 
限界CPOは、広告費をかけて集客を強化する際に赤字にならない範囲で許容できるコストの上限を指します。これを基に、各媒体単位で成果を細分化してデータを集計・分析し、入稿コードごとに限界CPO以内で収益を上げているかどうかを確認します。

「MOTENASU」の分析ツールで効率的な意思決定と最適化

日々の広告運用において限界CPO以内での新規顧客獲得とLTVの達成度を確認することで、費用対効果を最適化することができます。ただ、広告入稿コードが1,000本以上ある場合、EXCELなどでの手動集計は非効率です。

「MOTENASU」の分析ツールは、広告費用対効果の最適化と事業の黒字化を確実にするために重要な役割を果たします。
「MOTENASU」ではEC通販システムとのデータ連携(API連携やCSV連携)により、EC通販データを分析し、施策に繋げることができます。商品、媒体、素材(出面)ごとに、定期販売(サブスク)商品の継続率、残存率、離脱率、LTV、ROAS、ROIの計算を一度に行うことが可能ですから、最速・最短で確実な判断材料を提供し、迅速な意思決定を支援します。
 

 
限界CPOと予定LTVが合致していれば、ROIは最適化されます。もし定期継続率が低い場合は、CRM機能を活用して改善策を実行できます。
 
このシステムを利用することで、クリエイティブ制作や広告運用のデジタルマーケッターは、様々な広告入稿コードごとの採算を瞬時に確認でき、広告の費用対効果を最適化できます。

分析結果からそのままCRM施策へ

また、日本における主要なコミュニケーション手段としてLINEがありますが、「MOTENASU」はLINEアカウントとAPI連携が可能です。これにより、リターゲティングのLINE配信なども可能です。もちろんLINE配信に限らず、メール配信、SMS配信、郵送DM配信が完全自動化され、売上と利益に直結する機能を備えています。
 
CRM(顧客関係管理)システムを利用することで、顧客一人一人の価値を最大化し、LTVを向上させることができます。「MOTENASU」は、顧客の行動データや購入履歴を分析し、パーソナライズされたマーケティング施策を実施することで顧客満足度を向上させ、リピート購入を促進します。

【CRMによる具体的なメリット】

  • ・パーソナライズマーケティング:顧客の購買履歴に基づく個別の提案
  • ・リピート率の向上:顧客満足度の向上による再購入の促進
  • ・顧客ロイヤルティの強化:長期的な関係性の構築

「MOTENASU」分析機能とCRM機能の組み合わせは、広告費用対効果の最適化とLTV向上を実現し、事業の売上と利益に貢献します。
 
広告代理店のレポートに頼らない自社での分析と迅速な意思決定が可能となり、最適な広告運用を支援します。近年では、自社インハウスの広告運用を行うD2C事業者が増えており、このシステムを活用することで、効率的かつ効果的なマーケティング戦略を構築できます。
ぜひ「MOTENASU」の導入をご検討いただければと思います。

 

▶多彩な分析機能を搭載したCRM/MAツール「MOTENASU」の資料ダウンロードはこちらから
https://marketing.f-i-d.jp/MOTENASU-lp2305/#contact-form

  • Marketing Automation System "MOTENASU"

    マーケティングオートメーションシステム"MOTENASU"の紹介資料です。 "MOTENASU"に関するサービス内容や事例・料金などを知りたい方は 是非ご覧ください。

詳細を見る